ホーム»明治-大正初期 | Meiji-Taisho
清親 Kiyochika
Sold
不忍池畔雨中
明治初期(C.1875)少退色
年信 Toshinobu
Sold
日本略史図 日本武尊
明治12年(1879)右縁裁ち
年英 Toshihide
Sold
三升合姿(みますごうし)
明治27年(1894)
月耕 Gekko
Sold
日本外史之内 源義経
明治12年(1879)小虫穴補修
月耕 Gekko
Sold
婦人風俗尽 折もの
明治31年(1888)裏打
周延 Chikanobu
Sold
あづ満 茶の湯
明治19年(1886)裏打 マージンに虫穴
芳年 Yoshitoshi
Sold
風俗三十二相 おきがつきそう
明治21年(1888)極少ヤケ
国周 Kunichika
Sold
復讐誓彦山 毛谷村六助 中村芝翫
明治6年(1873)裏打
清親 Kiyochika
Sold
両国花火之図
治13年(1870)汚れ
華香 Kakou
Sold
両国花火
明治末頃(C.1910)美品
昇雲 Sho-un
Sold
今すがた おあいにくさま
明治42年(1909) シミ
昇雲 Sho-un ¥100,000
¥100,000
今すがた 小蝶
明治42年(1909)保存良
昇雲 Sho-un
Sold
今すがた 小鳥
明治42年(1909)保存良
昇雲 Sho-un
Sold
今すがた 萩の園
明治42年(1909)少シミ
昇雲 Sho-un
Sold
今すがた 花やしき
明治42年(1909)少退色
昇雲 Sho-un
Sold
今すがた 寒牡丹
明治42年(1909)保存優良
小国政 Kokunimasa
Sold
怪談牡丹燈籠 3枚続
明治25年(1950)傷み
周延 Chikanobu
Sold
福つくし 美ふく(Bifuku)
明治22年(1889)
周延 Chikanobu
Sold
福つくし 蝙蝠(henfuku)
明治22年(1889)
国周 Kunichika
Sold
春景色勇之積樽
明治3年(1870)
国周 Kunichika ¥65,000
¥65,000
桃山御殿の場 加藤清正 河原崎権之助
明治6年(1873)
国周 Kunichika 18,000円
18,000円
時代世話俳優鏡 中村芝翫 うねめ
明治16年(1883)
国利 Kunitoshi ¥11,000
¥11,000
東京名所土産 上野ステーション鉄道館
明治21年(1888)
房種 Fusatane
養蚕草娼妓競
明治9年(1876)
周延 Chikanobu
Sold
女礼式操乃対福
明治28年(1895)
芳年 Yoshitoshi ¥48,000
¥48,000
風俗三十二相 ねむそう 明治年間娼妓の風俗
明治21年(1888) シミ(Light stain)
国貞二代 KunisadaⅡ ¥21,000
¥21,000
東京美女そろい
明治元年(1868)
周延 Chikanobu ¥22,000
¥22,000
真美人
明治20年
Sold
雪月花 雪 浅草寺
明治33年
周延 Chikanobu
Sold
福つくし 福寿草
明治22年
芳年 Yoshitoshi
Sold
見立多以尽 手があらひたい
明治11年
広重三代 HiroshigeⅢ
Sold
別品揃年中行事 向嶋梅やしき
明治16年
広重三代 HiroshigeⅢ
Sold
東都名所年中行事 二月向島梅やしき
明治13年
周延 Chikanobu
Sold
曽我物語大磯遊廓 明治中期 裏打